- 投稿:2022/12/10
- 掲載:2024/06/22
ついに、近場にオープンしました。時々ここのチョコリングが食べたくなるんです。デニッシュ生地のパンとたっぷりのチョコレートとザクザクした大ぶりのクルミが、口の中で混ざり合って、もう幸せな気分になります。一つ買うごとに、30枚集めたらチョコリングと交換できるカード?が付いています。 お土産にもいいかもしれません。
ついに、近場にオープンしました。時々ここのチョコリングが食べたくなるんです。デニッシュ生地のパンとたっぷりのチョコレートとザクザクした大ぶりのクルミが、口の中で混ざり合って、もう幸せな気分になります。一つ買うごとに、30枚集めたらチョコリングと交換できるカード?が付いています。 お土産にもいいかもしれません。
スポーツ毎にセクションが分かれているので、目的の場所にすぐ行けます。残念ながら購入したいものはサイズなしでしたが、店員さんは他店で購入したものも加工してくださると丁寧に説明してくださいました。
またまた行って来ました!我が家のお気に入りのイタリアンレストランに!お決まりの力丸農園のケールサラダに始まり、ビスマルクピザ、マルゲリータ、サーロインステーキ、パスタと、今日もお腹も心も大満足でした。ここのケールのサラダがあまりにもおいしくて、家庭菜園でケールを育てています。全然苦味もなく、おすすめです。サラダのドレッシングは、お店で買えるなら買いたいほどです。
いつ行っても混んでいる人気のパン屋さんです。塩パンが人気ですが、我が家では、さつまいもクロワッサンが人気です。柔らかいスイートポテトがサクサクのデニッシュ生地に巻かれているようなスイーツ感覚のパンで、食べ応えもあります。お昼過ぎまでは、常時100種類はラインナップされており、品薄になるとすぐに焼き上がるので、欲しいパンはだいたい購入できますが、取り置きもしてくださるので、必ず欲しいパンは電話でお願いしておくのが、ベストです!
口コミ通りのお蕎麦でした。細麺ですが、硬めに茹で上げられ、しっかりとしたコシがあります。日曜日の12時半過ぎに着き40分待ちましたが、美味しいもりそばと野菜天の大を食べ、大満足でした。並んでも食べる価値有のお蕎麦だと思います。店員さんも、みなさん親切でした。また、近いうちに必ず行きます!
日曜日の午後だったので、駐車場はいっぱいでした。品物も残りわずかでしたが、お目当ての赤卵とプリン(残り6個でした!)を買いました。店内には、卵を使ったお菓子やアイスもあり、外で召し上がっている人も見かけました。夕食に卵かけごはんを食べるのが、楽しみです。
名前はマリーゴールドの丘ですが、今の時期は芝桜が見頃です。ピンクの丘になっていて春らしさを感じられます。軽食を持ってゆっくり時間を過ごすのも、良いかと思います。
美味しい卵が食べたいと思って、寄り道しました。大小様々で、赤、白といろいろな卵が並んでいます。おすすめはプリンと、黄身が2つの卵。ここの卵は卵かけごはんで食べるのが1番です。黄身が濃厚でおすすめです。店内で購入したら、ゆで卵を1つおまけでいただきました。ポイントカードもあるようなので、頻繁に行く方はぜひ持つのもいいかもしれません。
たけのこが店頭で安く販売されていました。店頭販売をしている日は、旬のものがお得に購入できます。店内でも購入できますが、消費税がつきます。店頭ですと、税金無しおまけありと何かとお得な気持ちになれます。ですから、HPで店頭販売をしている日か調べてから、出かけるのも良いかと思います。
歓送迎会で久しぶりに訪れました。シーフードの前菜から始まり、看板料理のトロトロの豚の角煮、お決まりの硬めのお豆腐を使った揚げ出し、そしてロースカツ…。デザートもありました。コスパはランチに比べ、やはり高めですが、期待を裏切らない美味しさでした!でも、個人的にはランチがおすすめです!