1. ホーム
  2. イベント
  3. 開館3周年記念渡邉義浩氏講演会「三国時代の『論語』」

【終了】【無料】

開館3周年記念渡邉義浩氏講演会「三国時代の『論語』」

タグ>
街・地域
このイベントに行きたい!:
  • -人

孔子の言行録をまとめた『論語』は、いろいろな解釈が注として付けられて残っています。
その中で、最も古いものは、曹魏(そうぎ)の何晏(かあん)が書いた『論語集解(ろんごしっかい)』という本です。
最も古い『論語』の特徴と共に、渋沢栄一も愛した『論語』の魅力をお伝えいたします。

講師 渡邉 義浩 氏(本庄早稲田の杜ミュージアム名誉館長、早稲田大学常任理事・文学学術院教授)
対象 どなたでも
定員 100名(事前申込制・先着順)

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2023年10月21日(土)
14:00~15:30
予約受付
申込 9月15日(金)午前9時から電話・メール(本文に受講者氏名及び電話番号を記載)または直接本庄早稲田の杜ミュージアムへ
会場 早稲田リサーチパーク・コミュニーションセンター3階レクチャールーム1
住所 本庄市西富田1011
料金 無料
お問い合わせ先

TEL 0495-71-6878

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット