【予約終了】
夏休み子ども向け企画「無声映画体験教室」
- タグ>
- 映画 / 伝統芸能 / 体験
- このイベントに行きたい!:
- -人
~無声映画ってなんだろう?音声のないクラシック映画でアフレコ体験!~
無声映画(サイレント映画)とは、1920年代に発声映画(トーキー映画)が台頭するまでの間、一世を風靡した音のない映画です。音声と映像を合わせることが難しかった時代に、映画の内容や物語を観客にわかりやすく説明する「活動写真弁士」や、ピアノなどの伴奏をつける「楽士」が生まれ、無声映画は上映されていました。無声映画体験教室は主に活動写真弁士の体験をしていただく、お子様向け夏休みイベントとなっております。
開催日時 |
2025年08月05日(火)
13:00~14:00
講師:片岡一郎(活動写真弁士)・上屋安由美(楽士・ピアニスト)
対象:小学生(保護者同伴可) 定員:30名 ※要事前予約・定員を超えた場合は抽選 |
---|---|
予約受付 |
【予約は終了いたしました】
2025年06月27日 ~ 2025年07月25日
終日
申込URL:
https://my.waseda.jp/application/noauth/application-detail-noauth?param=OxpWR3heR8h574dwfrpvKg 対象:小学生(保護者同伴可) 定員:30名 ※要事前予約・定員を超えた場合は抽選 |
会場 |
早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター4階N406 |
住所 | 本庄市西富田1011 |
アクセス | 新幹線JR上越・北陸新幹線 本庄早稲田駅南口から徒歩3分 電車JR高崎線 本庄駅から はにぽんシャトル(所要時間13分)「本庄早稲田駅北口」下車 徒歩5分 または 本庄駅からタクシー10分 車関越自動車道 本庄児玉ICから5分 無料駐車場あり |
駐車場 | 無料駐車場あり |
料金 | 参加無料 |
お問い合わせ先 |
早稲田大学演劇博物館 |
リンク | |
ご注意事項 | 保護者の方の同伴可 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。