驚きのもちもち触感!熊谷市のとびきり美味しいうどん店
小麦の生産が盛んな埼玉県熊谷市。全国のご当地うどんが集まる「第9回全国ご当地うどんサミット2019in熊谷」おこなわれるほど、みんなうどんが大好き!今回はそんな地元で愛されるとびきり美味しいうどんのお店を集めました。もちもちして、コシがあって、食べ応え満点!美味しいうどんを召し上がれ。(編集:レッド)
- 更新日:2024/08/21
- 公開日:2021/11/30
- お気に入り数:5
うんどん さくら屋
お店からのメッセージ
うどんは「のす」と言うように伸ばしただけでは旨味はでない。丹精込めて打たなければコシはでない。 麺はつゆとの相性の良い完全手打ちのちぢれ麺。店内で打ちたてのうどんをどうぞご堪能下さい。 「かき揚げ」をはじめとしたサクサクの天ぷらもお勧め!
お店のクチコミ
-
chama さん (男性/児玉郡上里町/40代/Lv.15)
友人から評判を聞いていてずっと気になっていたうどん屋さんでした。先日仕事で熊谷へ行った時に利用しました。ずっと食べてみたかった「かきあげうどん」を注文。運ばれてきた時に驚愕!!想像以上のかきあげの大きさにビックリ!見た目だけでなく、味も間違いなし!コシがあるのどごしの良いうどんと、きのこ汁の相性抜群!かきあげは揚げたてサクサク!大満足でした☆ (投稿:2019/08/02 掲載:2019/08/02)
このクチコミに現在:4人 -
michi さん (男性/深谷市/40代/Lv.9)
ランチで行きましたがここのうどんはおいしい。とりの唐揚げが絶品だった。 (投稿:2019/02/23 掲載:2019/08/02)
このクチコミに現在:4人

うんどん さくら屋
住所 | 〒360-0113 熊谷市御正新田895-1 |
---|---|
電話番号 |
048-536-5449 |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~20:00 ※平日 月曜~金曜日 17:00~21:00 ※土曜・日曜・祝日 |
定休日 |
無休 ※お正月休みあり |
鉄鍋うどん 和み
お店からのメッセージ
自家製麺にこだわり、なめらかさとモチモチ感のある麺を提供します。店内はモダンな雰囲気をイメージしています。ホール天井は無く、梁が見えている吹き抜けです。電球色の照明を使用していて、暖かみのある落ち着いた店内です。ご来店をお待ちしております。
お店のクチコミ
-
j'adore さん (男性/熊谷市/20代/Lv.14)
同僚に連れられて行ってきました。鉄鍋でうどんが食べられるなんて・・・!びっくりです。雨の降る寒い夜だったので、しっかり身体を温めてお店を後にしました。上品な雰囲気でいいですね。おつまみメニューが豊富だったので、今度はアルコールを嗜みに来ます! (投稿:2022/07/13 掲載:2022/07/13)
このクチコミに現在:5人

鉄鍋うどん 和み
住所 | 〒360-0018 熊谷市中央2-325 |
---|---|
電話番号 |
048-577-4299 |
営業時間 |
ランチ 11:30~14:30 ディナー 17:00~22:00 |
店休日 |
月曜日、不定休 |
元祖田舎っぺうどん 本店
お店からのメッセージ
『打ち立て、出来立て』の「元祖田舎っぺうどん」のうどんを是非お召し上がり下さい。 全国初の「塩味」のつけうどんも絶品です!名物「きんぴらごぼう」もご一緒にどうぞ。 ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ

元祖田舎っぺうどん 本店
住所 | 〒360-0804 熊谷市代1061 |
---|---|
電話番号 |
048-521-8784 |
営業時間 |
10:00~15:00 |
店休日 |
日曜日 |
手ぶちめんこ 千代屋
お店からのメッセージ
開業して20年が過ぎ、ご来店頂きましたお客様には大変感謝しております。 これからもお客様を大切にするため伝統の味を守り新メニューの開発を心がけていきたいと思いますので、末永くよろしくお願いいたします。 ご来店を心よりお待ちしています。
お店のクチコミ
-
ゆう621 さん (女性/熊谷市/50代/Lv.10)
美味しいうどん屋さん。 メニューはシンプルで肉汁、茄子汁、ミックス汁が基本。しっかりとしたコシの麺に少し濃いめの熱々の汁につけて食べる。 きんぴらごぼう、天ぷらは単品で頼めます。また食べたくなる味。美味しいですよ。 12時になると店も駐車場も満席になってしまうくらいの人気店。東京ナンバーの車も多いですね。 (投稿:2019/04/05 掲載:2019/04/08)
このクチコミに現在:4人 -
nao さん (女性/深谷市/40代/Lv.30)
月に1回通る道沿いにあり、いつも気になる看板があり、入ってみました。店内にはお客様がいっぱいで、私達は肉汁うどんにしました。食べてみて、混んでいるのが納得。すっっごく美味しいのです。兎に角、文句なしで美味しく、しかもボリュームたっぷりで、そりゃ~混むよな、という感じです。是非食べてみてください! (投稿:2021/05/12 掲載:2021/05/12)
このクチコミに現在:4人

手ぶちめんこ 千代屋
住所 | 〒360-0107 熊谷市千代187-1 |
---|---|
電話番号 |
048-536-3949 |
営業時間 |
10:30~15:00 |
店休日 |
日曜日 |
手打ちうどん こんこ屋
お店からのメッセージ
うどん屋で思う時がある、「もっとこってりした汁があっても」。ラーメン屋で思う時がある、「もっと太いもちもちした麺があっても」。 そこで豚骨ベースのこってり汁に、こしの強い武蔵野うどんを合わせてみました。ご来店をお待ちしております。
お店のクチコミ
-
nao さん (女性/深谷市/40代/Lv.30)
現在イートインもでき、グルメパスポートでお得に食べてきました。また、配達やテイクアウトもやっているようでした。マックの前で分かりやすく、駐車場も10台あります。肉汁うどんに煮卵を入れ、あつもりで食べた後にスープ割りもでき、つけ麺屋さんのようでした。麺のボリュームがありましたが、美味しくてどんどん食べれちゃいました。また行きたくなるお店です。 (投稿:2020/05/12 掲載:2021/02/17)
このクチコミに現在:5人

手打ちうどん こんこ屋
住所 | 〒360-0015 熊谷市肥塚1392-8 |
---|---|
電話番号 |
048-598-8829 |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00 |
店休日 |
無休 年末年始・お盆休みあり |
元祖 熊谷うどん 福福
お店からのメッセージ
「国産・無添加で究極の味」をモットーに、安心・安全にとことんこだわった体にやさしい手打ちうどんを作っています。食材は全て国産。添加物も一切使いません。小麦は熊谷産あやひかりのみ。ネギなど野菜も全て熊谷産。肉は埼玉県産「彩の国黒豚」のみ使用。
お店のクチコミ
-
こめ さん (女性/熊谷市/30代/Lv.4)
熊谷産にこだわるうどん屋さん。太めのモチモチうどんがつけ汁によくあって、食べ応えがあります。彩の黒豚を使った肉うどんはお肉もおいしい!それぞれの素材の産地が掲示されてて面白いです。割り箸の産地まで…!笑 (投稿:2019/04/06 掲載:2019/04/15)
このクチコミに現在:4人 -
まゆゆ さん (女性/深谷市/40代/Lv.7)
肉汁うどんがおすすめ!麺はツルツルしていておいしいです。 彩の国黒豚のバラ肉が4切れほど入っていますが大きいので、食べ応えがあります。店舗裏にも駐車場があります。 (投稿:2018/11/06 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:3人

元祖 熊谷うどん 福福
住所 | 〒360-0201 熊谷市妻沼1861−2 1階 |
---|---|
電話番号 |
048-589-2900 |
営業時間 |
11:00~18:00 売り切れ次第、終了 |
店休日 |
月曜日 |
月うさぎ
お店からのメッセージ
地粉「あやひかり」100%で作る、手打ちうどんや自家製のジャム・いちごソース・エスプーマで作る熊谷のスイーツ「雪くま」をお楽しみいただけます。 ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ
-
yumemama さん (女性/深谷市/60代/Lv.2)
一見普通の家のようですが、熊谷うどんののぼり旗が立っているので見つかります。家庭の味に加えて、季節ごとに変化するデザート(手作り)が楽しみです。隠れ家風な気配もします(笑)量もたっぷりです。 (投稿:2019/03/19 掲載:2019/06/06)
このクチコミに現在:4人 -
埼玉でうどんを食べよう さん (朝霞市/60代/Lv.1)
女将のセンスあふれるちょっとおしゃれなうどんが食べられます うどんは8種類!本日は3人で訪問 私、肉味噌まぜうどん かみさん、人気のもちもちトマトうどん もひとり、天ぷらうどんなんですが、海老が無くなったとのこと。。。「海老天無くてかまいません」てことで、女将のはからいでその分天ぷら増やしますってこれがとんでもないことにうどんが見えない!一個がでかい!カボチャ天を私が担当し!残りは二人でやっつけてました 私の肉味噌には今や高値のレタスに茹で野菜、肉と味噌は別々です 目玉焼も乗ってます 混ぜ混ぜしていただきまーす おいし! 甘い味噌がいい味してる 途中で唐辛子パッパ!味変で2度おいし! おいしくて、おしゃれで、コスパ良しな創作うどん! また来ますね (投稿:2025/02/12 掲載:2025/02/14)
このクチコミに現在:0人

月うさぎ
住所 | 〒360-0046 熊谷市鎌倉町11 |
---|---|
電話番号 |
070-4083-6876 |
営業時間 |
11:30~16:00 |
店休日 |
日曜日 学校行事のため、臨時休業あります。ご了承ください。 |
うどん・ど・りっち
お店からのメッセージ
コーヒー通なら誰もが知っているオーセンティックカフェ カフェ・ド・リッチに隣接するうどん屋です。昼は和を楽しむうどん・ど・りっちへ是非お越し下さい。 子供からお年寄りまで人気のうどんです。
お店のクチコミ
-
ライダー さん (男性/熊谷市/50代/Lv.24)
ここ、行きました❗メニューが豊富でどれにするか迷いましたねぇ☺️うどん好きには、たまらない至福を与えてくれます‼️また、行きたくなった❗ (投稿:2020/11/10 掲載:2020/11/11)
このクチコミに現在:5人 -
サンダルウッド さん (女性/熊谷市/20代/Lv.22)
お昼にうどんが食べたい時はこちらのお店にお邪魔します。メニューが沢山あって、その日の気分に合わせて選べるのが嬉しいです。全種類制覇したくなります。ランチタイムは禁煙なので、タバコが苦手な人も快適にお食事できるお店です。 (投稿:2020/11/10 掲載:2020/11/10)
このクチコミに現在:5人

うどん・ど・りっち [休業]
住所 | 〒360-0035 熊谷市河原町2-196 |
---|---|
電話番号 |
048-525-1543 |
営業時間 |
11:00~15:00 |
店休日 |
無休 |
元祖田舎っぺうどん 熊谷下奈良店
お店からのメッセージ
『打ち立て、出来立て』の「元祖田舎っぺうどん」のうどんを是非お召し上がり下さい。 全国初の「塩味」のつけうどんも絶品です!名物「きんぴらごぼう」もご一緒にどうぞ。 ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ
-
くわちゃん さん (男性/熊谷市/70代/Lv.3)
熊谷スポーツ文化公園に行きウォーキングした後に寄って『塩肉ねぎうどん』+半きんぴらを食するのがお決まりコースになっています。こしのある食感は、今は亡き(おふくろ)の味を感じながら楽しんでいます。 (投稿:2023/12/24 掲載:2023/12/25)
このクチコミに現在:3人 -
ぴっぴ☆ さん (女性/熊谷市/40代/Lv.39)
人気の田舎っぺうどん。昼間のランチタイムしか開いていないので、平日のランチタイムでもかなり混んでいます。打ち立てで美味しいので、おすすめです! (投稿:2021/05/11 掲載:2021/05/11)
このクチコミに現在:4人

元祖田舎っぺうどん 熊谷下奈良店
住所 | 〒360-0802 熊谷市下奈良531-7 |
---|---|
電話番号 |
048-522-4388 |
営業時間 |
10:00~15:00 |
店休日 |
日曜日 |
讃岐のだし匠 いろはのゐ
お店からのメッセージ
しゃぶしゃぶや讃岐うどんは出汁が命!! 厳選した国産素材と秘伝のかえしを合わせた「黄金だし」や地元食材を使用した深谷の人気店「いろはのゐ」伝承のお料理をお楽しみください。お酒も取り揃えておりますので、居酒屋としても楽お楽しみいただけます!
お店のクチコミ
-
meさん♡ さん (女性/深谷市/20代/Lv.19)
花湯スパリゾート内にあるお店です。温泉内にあるのに、すごい本格的でびっくり!色んなうどん、薬味、うどん以外にも様々なメニューがあって選ぶのに迷ってしまいます!!!コシのあるうどんで美味しかったです。温泉抜きにしてもまた来たい! (投稿:2020/03/17 掲載:2020/03/18)
このクチコミに現在:2人 -
トクサ さん (男性/熊谷市/20代/Lv.9)
花湯スパリゾート内にある和食系のレストランです。うどんメインで、あとは定食系とかおつまみ系とか。うどんはコシがあって、出汁が旨くてよかったです。湯上がりに一杯やりたくなります。 (投稿:2019/12/02 掲載:2019/12/13)
このクチコミに現在:1人

讃岐のだし匠 いろはのゐ
住所 | 〒360-0012 熊谷市上之1005 「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」内 |
---|---|
電話番号 |
048-501-8741 |
営業時間 |
11:00~23:00 ラストオーダー 22:00 11:00~22:00 ラストオーダー 21:00 |
店休日 |
無休 年2回「花湯スパリゾート」休館日に合わせてお休みいたします |
元祖田舎っぺうどん 熊谷市役所前店
お店からのメッセージ
『打ち立て、出来立て』の「元祖田舎っぺうどん」のうどんを是非お召し上がり下さい。 全国初の「塩味」のつけうどんも絶品です!名物「きんぴらごぼう」もご一緒にどうぞ。 ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ
-
michi さん (男性/深谷市/40代/Lv.9)
熊谷市役所前にある田舎っぺうどんさん。麺が手打ちで太くかみごたえ抜群。つけ汁がメインで、私のおススメは肉汁うどん、きんぴらゴボウハーフです。量は自分で決めれます。食べ終わったらうどん湯も珍しい。 (投稿:2019/03/19 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:0人

元祖田舎っぺうどん 熊谷市役所前店
住所 | 〒360-0041 熊谷市宮町2-138 |
---|---|
電話番号 |
048-524-9029 |
営業時間 |
10:00~15:00 |
店休日 |
日曜日 |
元祖田舎っぺうどん 熊谷久保島店
お店からのメッセージ
『打ち立て、出来立て』の「元祖田舎っぺうどん」のうどんを是非お召し上がり下さい。 全国初の「塩味」のつけうどんも絶品です!名物「きんぴらごぼう」もご一緒にどうぞ。 ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ
-
moco さん (女性/熊谷市/40代/Lv.9)
太くてコシが強いつけ麺のうどんです。他では食べられない塩汁がおすすめ。塩肉ネギ汁のうどんがとても美味しい。 郊外にあるお店ですが、人気店でいつも混んでいます。待ってでも食べる価値あります。 (投稿:2019/04/13 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:2人 -
ぽにょぽにょ さん (女性/深谷市/30代/Lv.20)
いつも混んでる人気のうどん屋さんです。今日もお客さんがいっぱい。外にも並んでいました。ずっと行ってみたかったので並んで入店‼︎ 彩北なび!でおすすめを見て、塩肉ネギ汁うどんと半きんぴらを注文٩(^‿^)۶ きんぴらは大きくカットしたごぼうとニンジンが美味しい!塩味のうどんは初めてでしたが、豚肉とネギの組み合わせは間違いないです。塩味美味しかった。最後にそば湯ではなく『うどん湯』でスープを割って、完食! とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。 次はうま辛肉汁うどんを食べてみたいと思いまーす。 (投稿:2021/04/28 掲載:2021/04/28)
このクチコミに現在:3人

元祖田舎っぺうどん 熊谷久保島店
住所 | 〒360-0831 熊谷市久保島天神597-2 |
---|---|
電話番号 |
048-531-0811 |
営業時間 |
10:30~15:00 |
店休日 |
日曜日 |
今回ご紹介したお店のマップ
まとめ
いかがでしたか?思わずハシゴしてしまいそうなほど、美味しいうどんが食べられるお店ばかりでしたね。思わずうなってしまう絶品うどんを食べたら、クチコミでみんなに教えてくださいね。
さて、今日はどこのお店でうどんをいただきましょうか……。あなたならどこのお店にいきますか?