1. ホーム
  2. イベント
  3. 葛和田大杉神社あばれみこし

【無料】

葛和田大杉神社あばれみこし

タグ>
祭・伝統行事 / 街・地域
このイベントに行きたい!:
  • -人

葛和田大杉神社あばれみこし

旧妻沼には、利根川に生きた人々の名残を今に伝える伝統行事が多くあります。
大杉神社夏祭りの一環として行われるこの神輿は、西の出来島あばれみこしに対して東のあばれみこしとして有名です。
大杉囃子の行列とともに練り歩き、13時30分頃、利根川に入り神輿の上で猛者達が揉み合う様は実に勇壮です。

令和7年葛和田大杉神社あばれ神輿
■とき:7月27日(日曜日)6時から
■ところ:大杉神社(大杉神輿)
内容:6時から(予定) 神輿・祭り囃子ばやしの練り歩き
13時30分から(予定) 葛和田渡船場から利根川に入り、神輿のもみ合いが行われます。

イベント情報
開催日時
2025年07月27日(日)
会場 葛和田大杉神社
住所 熊谷市葛和田
料金 無料
お問い合わせ先

商業観光課

TEL 048-524-1111

リンク
ご注意事項 (注意)雨天による増水の場合は、川に入らないことがあります。

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット