おすすめのクチコミ一覧
検索結果(5,003件)
-
このクチコミに現在:3人
-
加賀家食堂 (熊谷市 / 和食全般)
あたらしい雰囲気の大衆食堂です。 週末のお昼の時間帯にお邪魔したところ、かなり人気店らしく席は満席。 しかし回転がいいのかほどなくして着席できました。 友人とふたり、お魚系の定食をオーダー。 まわりの方はお肉の揚げ物系も食べている方もいて、好みのちがうグループで来訪しても大丈夫。大人のファミリーさんも数多く見受けました。 席にあるメニュー以外にその日の入荷なのかお刺身の定食もあった様子。 お魚好きとしてはぜひ再訪してみたい、そそられるメニューばかりのお店でした。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/25)
このクチコミに現在:3人 -
生地のキャロット 本店 (行田市 / 手芸用品)
お裁縫好きの方からすると宝箱のようなお店です。 生地がところせましと積みあがっていて、見ているだけでもたのしい。 物によってはびっくり価格もあり、大量購入しちゃおうかしらと思うくらいのお品物もあります。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/25)
このクチコミに現在:3人 -
キングアンバサダーホテル熊谷内レストラン「サーフ&ターフ」 (熊谷市 / バイキング・食べ放題)
ランチブッフェにおじゃましてきました。 平日はドリンク別でお手頃料金です。 予約サイトより予約していったのですが、客席は広々。 どれもおいしく、お料理の補充もどんどんしてくださりおなかいっぱいおいしいお料理を堪能させていただきました。 アイスクリームやクッキーもあり、お料理を楽しんだ後はゆっくりコーヒーも飲んで大満足のひとときをすごせました。 スタッフさんたちがおちついていて、気持ちのよい接客で大満足のランチとなりました。 お会計の際、line登録するとお得な特典があるということで紹介していただきラッキーでした。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/25)
このクチコミに現在:3人 -
軽食テイクアウトichiren (深谷市 / テイクアウト)
ずっと買いたかったフルーツサンド目当てに来店しました。フルーツサンドは6種類位あって、迷ってしまいました。今回はフルーツミックスを選びました。生クリームたっぷりでお腹いっぱいになりました。子どもにはちょっとしたオマケ(駄菓子)もありました。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/23)
このクチコミに現在:3人 -
Green grocery store (深谷市 / 古着)
こんな田舎に?というところにあるおしゃれな古着屋さんです。付き添いで行ったのですが、素敵な服に一目惚れして、つい購入してしまいました。普段古着は着ないのですが、服ひとつひとつにオーナーさんのコメントが書いてあるタグがついていたので、古着に詳しくない自分でも楽しめました。 古着が好きな方には絶対おすすめです! (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/23)
このクチコミに現在:3人 -
本庄早稲田の杜ミュージアム (本庄市 / 博物館)
たくさんの土器や埴輪があり楽しめました!すごくきれいなミュージアムです。企画展も開催されており、分かりやすい展示で、入場無料でいいの?と思うくらいです。本庄の歴史の年表などもありました。はにぽんのモデルになった「笑う盾持人物埴輪」が、ちょうど出張中で実物を見ることができなかったのですが、他の笑う埴輪がみれたので満足です。笑う埴輪は、「楽しい」ではなく、「威嚇」の意味が込められている可能性があるらしいです。びっくりしました。 グッズも可愛いものが売っているのでおすすめです^^ (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/23)
このクチコミに現在:3人 -
本庄、白いミートソースの手作りイタリアン フォンテ (神川町 / イタリア料理)
白いミートソースパスタが美味しいと職場で話題になっていたので食べに行きました。名前を聞いた時クリーム系?だと思っていたのですが、クリームではなく、お肉ゴロゴロのソースで、とても美味しかったです^^お肉の旨味が楽しめました。次は他のメニューも食べてみたいです。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/23)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:3人
-
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート (熊谷市 / 日帰り温泉)
熊谷で源泉掛け流しのお風呂に入れるとは嬉しい限りです。湯めぐり回廊と銘打っているだけあって、露天風呂は広大な岩風呂や檜風呂、シルク湯、香り湯など様々な種類があり、景色もよく解放感がありリラックスできます。カフェではケーキ食べ比べ。嗜好をこらしていますね。レストランでは豚しゃぶと、壺ポテトを食べました。豚しゃぶは、お肉にたっぷりのネギを巻いて食べてお肉も柔らかく、とてもおいしかったです。次は温活カフェnestも利用したいです。 (投稿:2024/03/19 掲載:2024/03/20)
このクチコミに現在:3人