おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(79件)

31~40 件を表示 / 全 79 件

  • かわせみ河原 (寄居町 / キャンプ場)

    ツーリングでキャンプに行きました。近くの道の駅花園、農産物直売所で食料を調達。美化協力金600円で宿泊。どこでもテントを張って良かったし、キャンパーさんも結構夕方以降は多かった。広い河原は景色も抜群!治安いいなぁ…としみじみ感じました。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 埼玉グランドホテル本庄 (本庄市 / ホテル)

    ホテル自体は築年数が経っていますが、かなりリフォームされていて清潔感があります。ラウンジ?ロビー?も、今風。出張で利用しました。シングルでも充分広く寛げる客室。温泉ではありませんが、大浴場があり、サウナもあり、ガリガリ君が無料サービスなのも嬉しい。朝食は、宿泊料金にコミコミ。和洋揃ったバイキングです。アメニティは、歯ブラシ以外はフロントで購入するか、持参する形です。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うどん処 はるちゃん (熊谷市 / うどん・そば)

    お店は、入ってみると外観からの印象よりずっと広く、寛げる空間。また、うどん屋んではありますがメニューの幅もとても広くて驚き!フルーツサンドやフルーツ大福まで取り揃えています。自分のお気に入りは鶏皮。これだけでお酒を飲みたいくらい。おうどんも、丁寧に作られていて、具材がたっぷりのものを頂きました。味がしみていて、あたたまりました。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イタリアンジェラートみやま (長瀞町 / アイス・ジェラート・パフェ)

    長瀞駅からほど近く。入店に少し勇気が要りました(笑)ジェラート茶屋という通り、種類豊富で目移りしてしまいます。季節限定を選ばなくてもコンプリートは難しかろうと。ダブルもあるけど(笑)ワッフルコーンは自家製だそうです。国産の材料にこだわっていらっしゃるとのこと。こだわりのジェラートに舌鼓を打ちつつ、テイクアウトで長瀞周辺の散策なんてオツですね。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • NEST Bagel.Sweets (深谷市 / パン)

    イベントにも出店しています。食べてみると、深谷葱とベーコンカレーのベーグルがあったり。ものによって食べ応えが違います。もっちもちで、お餅かな?たいうものから、中にも具材が入ってているものまで。ベーグル苦手というかたでも食べやすいものもありそう。実力派です。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 富士屋 (深谷市 / パン)

    テレビで知りました。深谷ねぎバーガーは残念ながら売り切れ…あとから聞いたところ、一度に何個も買ってゆくファンが珍しくないとのこと。駅から遠くないし、学生さんなどにも人気なのかな?それだけ絶品なのですね。他に気になったサンドイッチをピックアップ。ごちそうさまでした。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おまんじゅう屋さん (深谷市 / 和菓子)

    一口まんじゅうが有名。種類は通年販売のものも季節販売のものもあり、カラフルで味も豊富で、お土産にも好適!ただし小さめ+満足度高い+色々な味+おいしいのコラボで、つい食べ過ぎてしまいます。1つずつ味わえばいいのに…。抹茶とはゆかないまでも、丁寧にいれた飲み物とともに腰を据えて味わいたいです。パクパクいってしまう。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 菓子工房 梅月堂 (本庄市 / スイーツ)

    塙保己一推しの和菓子屋さん。銘菓詰め合わせギフトに「塙保己一物語」なるものもあるくらい。中身は、塙保己一に因んだネーミングのオーソドックスな和菓子です。有名なのはサプライズ系のケーキ達。それに、ショートケーキ等に写真プリントをしてくれたりもします。今流行のやつですね。温故知新というのか、基本や伝統は抑えておきつつも、特色を出して新たなものも取り入れてゆく、ユーモアと刺激に溢れたお店です。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 五家宝本舗埼玉製菓(有) (熊谷市 / お土産・名産品)

    埼玉銘菓の五家宝、ここのは新作を出してみたり、何と言っても五家宝専門に取り扱っていらっしゃるので、多くの五家宝の中でも信頼できてブランド力を感じる店舗です。一言で言って頼もしさが違う。お土産にすれば一目置かれると思います。被ることもないでしょう。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あさ美製菓舗 (本庄市 / 和菓子)

    テレビで紹介されていたり、大河ドラマの小道具としてこちらの和菓子が使われていたり、実力派です。きゅうりや青梅の入ったどら焼き(どらQ)が有名ですが、普通のどらやきや栗どら、上生菓子もしっかり販売しています。通信販売でお取り寄せもでき、お世話になったことがあります。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

31~40 件を表示 / 全 79 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ