おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,216件)

1,101~1,110 件を表示 / 全 2,216 件

  • ルーパパ
    ルーパパ さん  (男性/深谷市/60代/Lv.12)

    山形家 (深谷市 / お好み焼き・焼きそば・たこ焼き)

    素材や味付けにこだわる店主が夏向けの新メニューを作りました。野菜たっぷり入った冷やしそばは、食べた後スープを飲み干せる絶妙な味付けです。味が濃いわけではなくて深みがあり、酢とだしのバランスが良いので、必ず満足できる逸品です。 (投稿:2021/04/21   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 健康工房 花園豆腐 (深谷市 / 自然・健康食品)

    フォレストの入り口を通り過ぎた先右手にあります。 奥まっていますが、看板で案内がありわかりやすいです。 中に入るとお豆腐やスイーツもありました。 チーズケーキやドーナツも。 お店の反対側にはイートインルームがあったので、すぐ食べられるコロッケを購入しいただきました。 コロッケは二種類あり、大好きなクリームコロッケを。 一口目ぱくっとすると濃厚な豆乳の香りを感じます。 中には長ネギのようなしゃくっとしたお野菜が入っていました。 次回はもう一種類のコロッケも、そしてチーズケーキも食べてみたいです。 (投稿:2021/04/22   掲載:2021/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちょぼママ
    ちょぼママ さん  (女性/深谷市/50代/Lv.21)

    おかべ農園 (深谷市 / 釣り)

    屋根付きの室内釣り堀があり、雨の日でも安心!バリアフリーなので車椅子の方も楽しめます。道具は全てレンタルできるので手ぶらでオッケー。 (投稿:2018/11/09   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • (株)旭製菓 隠れ河原のかりん糖 (深谷市 / 和菓子)

    おつかいものにも、自分用にも重宝させていただいている、かりんとう工場の直売所です。 自分用には直売所ならではのアウトレット品。 今日はキャラメルかりんとうが150円で購入できました。 なにがアウトレットなのかと開けてみたら、細いかりんとうがキャラメルコーチングでくっついてしまい3個並びとかがたっぷり入っていました。 アウトレットというよりも、キャラメルコーチングが濃厚で食べごたえ抜群。 味は間違いなしの絶品。 家族用に取り分けておいたのに、誘惑に負けて食べてしまったくらい。 たまらないアウトレット品でした。 他にもオススメはたくさん。 うちはきんぴらゴボウ(ほんのり七味が聞いています)がやみつきです。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 釜屋金物店 (深谷市 / 金物・工具)

    店舗をリニューアルされ、とてもステキな店構えになりました。 以前から包丁研ぎをお願いしていて、久々にお願いにいこうと向かったら店構えがすっかり変わり通り過ぎてしまったくらい。 店員さんはいつお邪魔しても変わらない物腰柔らかな受け応え。 ほっこりします。 包丁研ぎは外注に出すらしく、一度預け数日後に取りに伺います。 刃渡りの長さで金額がちがう様子で、我が家の包丁は700円でした。 切れ味抜群になり、お野菜などは吸い付くように切れ、お味噌汁などに入れると野菜が滑らかな切り口でとても口当たり良くなるから不思議。 店内にはきれいに並んだキッチングッズの数々。 鉄瓶などもあり見応えがあります。 こちらで購入した爪切りは、切れ味よく負荷がかからないのでお気に入りの一品です。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • コメこめマートササイ 深谷花園店 (深谷市 / 酒)

    コメこめマートという名前ですが、お酒や清涼飲料水がメインと思われる品揃え。 水にしても、スポーツドリンクにしても、複数種あり好みのものが選べます。 また調味料、パスタ、コーヒーなども。 オンシーズンが過ぎたドリップ用アイスコーヒーや、期間限定品と思われるドリンクなどお買い得品もよく販売していて楽しいお店です。 目的のお酒や清涼飲料水を購入するために訪れても、ついつい色々と買ってしまう魅力的な品揃えのお店です。 (投稿:2021/04/20   掲載:2021/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • フェンネル
    フェンネル さん  (女性/深谷市/50代/Lv.13)

    3°C_sand_ (深谷市 / スイーツ)

    県南の友人に教えてもらいました!地元にいながら、知らなかったフルーツサンドのお店。 灯台もと暗し…。 その時期の美味しいフルーツを惜しげもなくゴロッとはさんでいます!色々なフルーツがあり、ショーケースをのぞく時間が楽しいですね~♪ テイクアウトして、お家で写真に納めるのもまた楽しい!フルーツって、こんなに甘いのですね! (投稿:2020/09/24   掲載:2021/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 3°C_sand_ (深谷市 / スイーツ)

    このあたりではかなり高価な部類に入るフルーツクリームサンドのお店です。 オープン日は行列ができる日もあるほどの人気店。 ㈭㈮㈯12時オープン、売り切れじまい。 フルーツのドリンクやフルーツもちょっぴり販売しています。 来訪前は、高いし、お試しで一回くらいは食べておかなくちゃ。のつもりが、もう虜です。 フルーツは極上品、クリームはフルーツを邪魔しないながらもクリームの役目はしっかり果たしていて抜群のバランス。 季節によりフルーツの品揃えが違うので、その時期ごとに楽しめるのも悔しいながら、また行きたくなるポイントです。 フルーツは大好きだけど、フルーツクリームサンドにしちゃうなんてもったいない、フルーツだけで食べたいなんて思っていたのに、ガラッと感想がかわっちゃいました。 美味しかった! (投稿:2020/08/01   掲載:2021/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • トトロ
    トトロ さん  (男性/深谷市/60代/Lv.6)

    3°C_sand_ (深谷市 / スイーツ)

    友人より美味しそうなフルーツサンドの店があると紹介されたが⁉️周に2日、金曜日、土曜日だけ、営業、周2日で、12時から売り切れごめん、土曜日に三回ほど行ったが3時半頃売り切れでしたよ、また、挑戦してみます。絶対、食べたいフルーツサンドだよ (投稿:2020/05/18   掲載:2021/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 糸屋製菓店 (深谷市 / 和菓子)

    糸屋製菓といえば、翁最中ですがあんドーナツも隠れた名品です。 表面には細挽きのグラニュー糖、ドーナツ生地は油っぽさはなくさっくりよりのふわ生地、食べすすめると出ました!糸屋の心臓とも言えるあんこ。 小豆の香り、そして今どきはやりの甘すぎないあんこではなく、満足いく甘さの小豆あん。 この甘さ、甘すぎるわけでもないし、上品すぎる甘さでもない。 糸屋のあずき、ほんとウマイ!って感じのあんこです。 あんドーナツは時間により売り切れてしまうので早めの時間帯の購入がおすすめです。 コーヒーにもぴったりです。 (投稿:2021/04/16   掲載:2021/04/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

1,101~1,110 件を表示 / 全 2,216 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ