おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,110件)
-
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:3人
-
日本の里 風布の駄菓子屋さん (寄居町 / 駄菓子)
有料道路側から風布へ向かいすぐ右手にある、無人販売の駄菓子屋さんです。 店内に入るとアラフィフ世代には懐かしいケースがずらりとならび、たくさんの駄菓子がきれいに並んでいます。 無人販売なので品物を手に取りながら、自分で頭の中で計算。 これがまた子供の頃おこづかいをにぎりしめ、駄菓子屋さんでおかいものしたのを思い出しなんとも嬉しい。 お邪魔した日は38度を越す猛暑日。 購入した駄菓子を持参し、すぐ下の川におりすずみながらおやつタイム。 こちらの川も子供が小さい頃、水遊びでたくさんたのしませていただいた場所。 なんともすてきな休日のひとときを過ごすことができました。 (投稿:2022/07/31 掲載:2024/04/09)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:3人
-
日本の里 風布の駄菓子屋さん (寄居町 / 駄菓子)
一見ただの観光案内所ですが、中は本気の昭和の駄菓子屋でタイムスリップしたような気分になります。無人販売でお金はお賽銭箱に入れるシステムなので、子供達は予算内で好きなものが買えるように頑張って計算するのですが、それがとても微笑ましいです。おすすめはパチパチパニックかな。帰りの車の中でいつも楽しそうにパチパチ言わせています。ずっとここにあって欲しいお店ですね。 (投稿:2024/04/05 掲載:2024/04/05)
このクチコミに現在:4人 -
日本の里 風布館(レストハウス) (寄居町 / うどん・そば)
子供を連れてちょっとお出かけ気分を味わいたい時は、寄居の山の中で「かすうどん」「駄菓子屋」「ニジマス釣り」のコースがおすすめです。(季節によってはみかん狩りも) かすうどんは美味しいし、夏は川遊びができるし、秋は紅葉が綺麗だし、冬は水車が凍って、氷の中に落ち葉が閉じ込められているというなんとも素敵なものを見ることができました。初めて見る高さの霜にも感動。景色が綺麗で父と母を連れて行っても喜んでくれました。目の前に川や紅葉を見ながら食べられる窓辺のカウンター席がとてもおすすめです。 (投稿:2024/04/05 掲載:2024/04/05)
このクチコミに現在:4人 -
Piccolo Paguro (深谷市 / イタリア料理)
オシャレな雑貨屋さん、ハーズクラシエのなかに可愛いイタリアンのカフェができていました♪店内はイタリアの家庭的な雰囲気で素敵…♪ランチのパスタが日替わりの様で、ベーコンとほうれん草のショートパスタをいただきました!パスタがモチモチでおいしい!味付けもとても上品、ていねいで大変美味しかったです。フォカッチャもカリカリで最高でした!あとティラミスをいただいたのですが、もはや飲めます。トロトロのティラミス…美味しかったです!絶対また伺います♪ (投稿:2024/03/16 掲載:2024/04/02)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:3人