おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,230件)

1,731~1,740 件を表示 / 全 2,230 件

  • パスタ家工房&珈琲 すずの木カフェ (深谷市 / カフェ)

    お店の中は2人用の空間や家族、グループ用のテーブルなどがあり、おしゃれで雰囲気がとてもいいです。料理は器も盛り付けもきれいでおいしかったです。 (投稿:2018/11/08   掲載:2020/02/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちょぼママ
    ちょぼママ さん  (女性/深谷市/50代/Lv.21)

    パスタ家工房&珈琲 すずの木カフェ (深谷市 / カフェ)

    ランチの時間は、パスタ、サラダ、ドリンク、ケーキのセットでボリュームがあるのでお腹いっぱい食べられます。そして美味しい!オシャレな店内で個室もあります。 (投稿:2018/11/07   掲載:2020/02/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • どっち
    どっち さん  (女性/深谷市/20代/Lv.7)

    そば蔵 本庄店 (本庄市 / うどん・そば)

    鍋焼きうどんをいただきました。とてもボリューミーで量も満足でしたが、驚いたのはトッピングの半熟卵のトロトロ具合!固まりすぎずゆるすぎずで、シメは卵おじやのように食べられることができてとても嬉しかったです。店内も落ち着いた雰囲気で、座敷は個室状になりゆっくり過ごすことができます。今度は夜にお邪魔しようと考えています! (投稿:2020/02/11   掲載:2020/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • どっち
    どっち さん  (女性/深谷市/20代/Lv.7)

    NINOKURA (本庄市 / カフェ)

    落ち着いた雰囲気の隠れ家的なお店です。本庄名物のつみっこ(すいとんに似ている)を使用した『つみっこ膳』をいただきましたが、優しい味わいで心身がほぐれるような心地でした。煮物やお豆腐などもほっこりとした味わいで、非常にリラックスした時間を過ごすことができました。お好みで足すことができる七味唐辛子も良いアクセントになっていました。残念ながら今日は売り切れでしたが、次回こそは『ガトーショコラ求肥包み』というデザートをいただいてみたいと考えています。 (投稿:2020/02/07   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 深谷市立岡部図書館 (深谷市 / 図書館)

    去年の10月に新しくできた岡部公民館内にある図書館です。岡部の総合支所もあるので、そこに寄ったついでに本を見に行けて便利です。  (投稿:2020/01/28   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ホウロウ
    ホウロウ さん  (女性/深谷市/10代/Lv.9)

    深谷市立川本図書館 (深谷市 / 図書館)

    川本公民館のところにある図書館です。本棚がそれほど高くないので、背が低くても本が探しやすくて助かります。 (投稿:2020/01/22   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ホウロウ
    ホウロウ さん  (女性/深谷市/10代/Lv.9)

    深谷市立上柴図書館 (深谷市 / 図書館)

    アリオ深谷の上にある図書館です。月曜日も開いているし、買い物途中にちょこっと寄れるのでおすすめです。 (投稿:2020/01/22   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 番茶0w0
    番茶0w0 さん  (女性/深谷市/20代/Lv.24)

    深谷市立花園こども情報交流図書館アクロス (深谷市 / 図書館)

    花園小学校の横にある市立図書館です。立地柄か、児童書など子ども向けの本がたくさんあります! 建物も木材をたくさん使って作られているので、温もりを感じられます。レトロな学校の図書室みたいでおすすめです! (投稿:2020/01/22   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 番茶0w0
    番茶0w0 さん  (女性/深谷市/20代/Lv.24)

    深谷市立図書館 (深谷市 / 図書館)

    一般的な小説や児童書、専門的な辞典や新書など幅広いジャンルの本が置いてある図書館。本の置いてある空間はドーナツ型の建物で中庭から入り込む光のおかげでとても明るいです。本は特に児童書や絵本などが充実しているイメージですが、一般書も結構マニアックなものとかも多くて、ぼーっと巡っているといつの間にか予定数以上の本を抱えてしまっていて大変です。 (投稿:2018/12/26   掲載:2020/02/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • どっち
    どっち さん  (女性/深谷市/20代/Lv.7)

    西洋菓子ラ・パレット (深谷市 / 洋菓子)

    我が家のバースデー・クリスマスケーキは10年以上前からここで購入しています。 最近の個人的ヒットは『オペラ』というチョコレートケーキです。ダークチョコレートの重厚な味わいなど様々なチョコレートの風味が大人向けにまとまっており、見かけるとついつい買ってしまいます。 ケーキ以外にも焼き菓子や紅茶・ギフトパック、記念日用のろうそくまで取り扱っているので、誰かへのプレゼントや自分へのご褒美に、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 (投稿:2020/02/05   掲載:2020/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

1,731~1,740 件を表示 / 全 2,230 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ