【深谷市】美味しい「うどん」が食べられる人気のお店 まとめ
もちもち食感に、つるっとのど越し。深谷市にある美味しい「うどん」のお店を、彩北なび!がまとめました~!地元ならではのこだわりの出汁や麺の味わいに、心もお腹も大満足間違いなし!深谷で絶品うどん巡りしてみませんか?是非ご覧ください!(編集:さくら)
- 更新日:2025/05/12
- 公開日:2025/05/13
- お気に入り数:0
手打ちうどん 咲楽屋
お店からのメッセージ
その日手打ちした県産小麦を使ったうどんを、こだわりの美味しいつゆでぜひお召し上がりください。地元野菜の天ぷらの販売もしています。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

広い芝生広場のほか、作物の収穫体験やSLが家族連れに大人気の農林公園。その敷地内にあり、お昼はいつも行列ができる〈手打ちうどん 咲楽屋(さくらや)〉から、ピリ辛がクセになる〈ジャントロうどん〉を……特集記事を読む
お店のクチコミ
-
みーま さん (女性/深谷市/20代/Lv.18)
うどんの麺にこだわりを感じます。つるつると喉ごしがよい、コシがある太めのちぢれ麵でした。 気になっていた「ジャントロ」は、シャキシャキの野菜が多く食べられます。肉類は入っていないので、肉うどんを食べたい方は「肉きのこうどん」がおすすめです。 先日行ったときは「農林公園情報館のぴあ」という施設が建設中でした。開館が楽しみです。 (投稿:2019/02/07 掲載:2020/02/21)
このクチコミに現在:2人 -
さんちゃん さん (女性/深谷市/30代/Lv.18)
いつも人気のおうどん屋さんです。お昼は待つので早めに入店することをオススメします。 おうどんは打ちたてでコシがしっかりしています。 かき揚げが芸術的な大きさで食べごたえバツグン! 冬はジャントロうどんを食べたくなります。 (投稿:2023/05/22 掲載:2023/05/23)
このクチコミに現在:3人

手打ちうどん 咲楽屋
住所 | 〒369-1105 深谷市本田5768-1 「埼玉県農林公園」内 |
---|---|
電話番号 |
048-583-6139 |
営業時間 |
11:00~14:30 【平日(月〜金)】 ラストオーダー 14:30 11:00~15:00 【土・日・祝祭日】 ラストオーダー 15:00 |
店休日 |
第2、第4火曜日 |
深谷うどん やまや製麺所
お店からのメッセージ
毎朝7時から営業中!! こだわりの自家製麺と出汁が自慢のセルフうどん店です。 活気のある営業で皆さまのご来店をお待ちしております!
-
よっち さん (男性/深谷市/40代/Lv.14)
初めて来ました。寒くなって、辺りの暗闇になって来た時間に家族と来店しました。とても明るく、あたたかみのある広いお店でした。お腹が空いていたので、どのメニューも魅力的でしたか、その中で極かつお出汁うどんに決めました。妻と娘は肉汁うどんで、家族で半熟玉子を1つづつ頼みました。卵は普通ランクと田中農園の卵もありました。極かつお出汁うどんは、スープはとても出汁がきいていてラーメンのようなスープでしたが美味しかったです。うどんも、もちもちしていてコシがありました。また来たいと思います。ご馳走さまでした。 (投稿:2020/12/22 掲載:2020/12/23)
このクチコミに現在:5人 -
macaron さん (女性/深谷市/20代/Lv.8)
いつも気になっていたお店ですが、やっと行けました!麺が選べるとのことだったので、私は武蔵野うどんにしました。コシがあり、とても美味しかったです。あとは半熟卵天があるのも魅力的でした。店内は賑わっており、スタッフさんも温かい方が多いイメージです♪ (投稿:2025/05/14 掲載:2025/05/15)
このクチコミに現在:0人

深谷うどん やまや製麺所
住所 | 〒366-0051 深谷市上柴町東3-11-11 |
---|---|
電話番号 |
048-580-5455 |
営業時間 |
11:00~20:00 うどん麺が無くなり次第閉店となります |
店休日 |
無休 年末年始も営業いたします |
麦屋
お店からのメッセージ
イチオシの「肉汁うどん」は、旨みたっぷりのダシに豚肉の旨味と深谷ねぎの甘みが溶け出してクセになる美味しさです。定番メニューのほかに季節限定のうどんもお楽しみに!!

日には都内や湘南など遠くから食べに来る方も多い〈麦屋〉。 本日は人気の肉汁うどんに、旬の味がプラスされた『なす肉汁うどん』を……特集記事を読む
お店のクチコミ
-
akakirishima さん (男性/深谷市/50代/Lv.3)
お薦めは、肉汁うどん 650円 当然だが、コシがあり また、肉もうまい コスパを優先すれば、ランチ 540円 うどん・いなりすし1個・磯辺揚げ ランチは早め時間がいいかも✌︎('ω')✌︎ (投稿:2018/11/08 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:3人 -
mita さん (女性/深谷市/50代/Lv.4)
冬は、鍋うどん食べれます。肉汁うどんが定番です。麺が独特でとっても美味しいです。時々持ち帰りの麺を買って、鍋に入れて食べます。 (投稿:2024/03/24 掲載:2024/03/25)
このクチコミに現在:3人

麦屋
住所 | 〒366-0818 深谷市萱場265-3 |
---|---|
電話番号 |
048-575-1412 |
営業時間 |
ランチ 10:30~15:00 ※ラストオーダー 14:30 ディナー 17:00~20:00 ※ラストオーダー 19:30 |
定休日 |
火曜日 ※月曜日は昼のみ営業 |
純手打そばうどん 水車
お店からのメッセージ
地元の皆様に支えられて創業42年。秘伝の胡麻味噌を練り上げて作った田舎風つけ汁が大好評!お店で手打ちしたうどん、もちろんお蕎麦でもお楽しみいただけます。他にも地元の深谷ねぎを贅沢に使用したボリュームたっぷりの天ぷらなど。是非ご賞味ください。

出典:こどもどらごんさん
お店のクチコミ
-
ゆうあまる さん (男性/深谷市/20代/Lv.13)
夫婦で営んでいるお蕎麦屋さん。店内はお蕎麦屋さんならではの落ち着いた雰囲気。ここのおすすめは天ざるである。サクサクの天ぷらがお蕎麦とよく合う。また、ちょい飲みにも適しており、おつまみが豊富にあるのでお酒飲んで締めにお蕎麦を食べるのは最高である。ぜひ一度味わってほしい味である。 (投稿:2022/08/18 掲載:2023/07/07)
このクチコミに現在:3人 -
こどもどらごん さん (本庄市/20代/Lv.12)
ここのつけ汁うどんとねぎ天ぷらが本当に美味しいから食べて欲しいです!深谷ねぎの天ぷらは甘くてサクサク。手のひらくらいの大きい天ぷらが、山のようにお皿に4枚乗ってきますよ。うどんはちゅるちゅる、お汁も美味しくて最高です! (投稿:2024/01/22 掲載:2024/01/22)
このクチコミに現在:4人

純手打そばうどん 水車
住所 | 〒366-0811 深谷市人見376-1 |
---|---|
電話番号 |
048-572-9428 |
営業時間 |
ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~20:00 ※火曜の夜はお休みです。 |
店休日 |
水曜日 |
手打ちうどん お惣菜のお店 日和
お店からのメッセージ
出来立ての麺を食べてほしい。そんな想いから、少しお時間はかかりますが注文を受けてから麺を茹でております。まるで実家のような雰囲気の中【完全手打ち】にこだわったおうどんをお楽しみいただけます。女将の片手間でお惣菜の販売も。是非ご来店ください!

出典:ルーパパさん
お店のクチコミ
-
nao さん (女性/深谷市/40代/Lv.30)
通る度に気にはなりつつ、1人では行く勇気がなく、なかなか機会がありませんでした。 ついに家族と行く機会があり、肉汁うどんを食べましたが、とても美味しかったです。他にも気になるメニューがあり、また是非行きたいです。 庭のみかん、レモンの販売、お惣菜の販売もありました。 (投稿:2024/02/19 掲載:2024/02/20)
このクチコミに現在:3人 -
ルーパパ さん (男性/深谷市/60代/Lv.12)
12月21日にご夫婦で始めた手打ちうどん屋さん。オープンの日におじゃましました。車6台くらい置ける駐車場があります。きのこ汁うどんをいただきましたが、普通もりでもけっこう量がありました。こしもあり美味かったです。材料費が高くなっているなかで750円は安いのじゃないのかなと思いました。 きつぬうどん、たぬきうどんは650円です。 (投稿:2022/12/23 掲載:2023/07/03)
このクチコミに現在:3人

手打ちうどん お惣菜のお店 日和
住所 | 〒366-0035 深谷市原郷744 |
---|---|
電話番号 |
080-9277-7147 |
営業時間 |
【うどん】11:00~15:00 |
店休日 |
日曜日 ※臨時休業あり |
本手打ち武蔵野うどん やま一
お店からのメッセージ
小麦の味と香りを伝える、本格手打ちの武蔵野うどんを提供しています。甘味たっぷりの【深谷ねぎ天ぷら】は必見!自慢のおうどんと合わせて、是非ご賞味ください。

出典:ふっかつぁんさん
お店のクチコミ
-
ちゃむ さん (女性/本庄市/20代/Lv.16)
深谷にあるうどん屋さんです。どんどんお客さんが来る、人気のお店です。きのこ汁うどんを食べたのですが、コシが有りモチモチで美味しかったです! 座敷もあったのでご家族でも楽しめると思います。 (投稿:2023/03/27 掲載:2023/04/19)
このクチコミに現在:3人 -
ゆきだるま☃️ さん (女性/深谷市/30代/Lv.12)
お昼時にうかがいました。 お座敷とテーブル席があり、カウンターもあります。 子ども連れも多数いて、子どもようの椅子が二種類あったり(バンボと豆いす)麺を切るようのハサミやお椀とスプーンがあったり、子ども連れにとても優しいお店です。 また行きます。 (投稿:2024/09/21 掲載:2024/09/24)
このクチコミに現在:1人

本手打ち武蔵野うどん やま一 (庄司グループ)
住所 | 〒369-0222 深谷市後榛沢527 |
---|---|
電話番号 |
070-4479-9929 |
営業時間 |
11:00~15:00 ※ラストオーダー14:30※ |
営業日 |
金・土・日・祝(当面の間) |
讃岐うどん武村 川本本店
お店からのメッセージ
武村では、本場の讃岐うどんをできるだけたくさんの方に召し上がっていただきたく、低価格にてご提供いたします。「毎日食べても飽きのこない味」「毎日通える店」を目指しています。麺に保存料や添加物は一切使用していません。ご来店をお待ちしております。

出典:mk2さん
お店のクチコミ
-
mk2 さん (男性/熊谷市/50代/Lv.3)
食べたのは冷やしたぬき(中)500円トッピングはちくわの天ぷら80円です お昼時は混んでますので若干時間ずらせばスムーズに食べれます。駐車場も有ります。 (投稿:2021/10/29 掲載:2021/12/06)
このクチコミに現在:4人

讃岐うどん武村 川本本店
住所 | 〒369-1105 深谷市本田3113-1 |
---|---|
電話番号 |
048-583-3999 |
営業時間 |
09:30~14:00 |
店休日 |
日曜日 |
-
まーこ さん (女性/深谷市/50代/Lv.20)
初めて道の駅かわもとに行き、お昼ごはんを食べました。 なすの肉汁うどんを頼みました。手打ちうどんがもちもちで歯応えあり、しかもやわらかく、揚げたなすが入った出汁の効いた醤油味の肉汁によく合い、美味しかったです。しかも天ぷら付きで得をした気分。 他のお客さんはコロッケも注文していました。そちらも美味しそう! 今度、また足を運んで、他のメニューも食べたい、と思いました。 (投稿:2021/11/23 掲載:2021/11/24)
このクチコミに現在:4人

バードン
住所 | 〒369-1101 深谷市長在家1279-2 道の駅かわもと物産館内 |
---|---|
営業時間 |
11:00~15:00 |
店休日 |
第1・3・5月曜日 |
うどん茶屋 三男坊
お店からのメッセージ
昔ながらの完全手ごねうどんとそば。職人が作り上げるめんは皆に愛されています。ボリューム満点でお腹も心も満たします。ぜひお越しください。

出典:番茶OwOさん
お店のクチコミ
-
ちゃこまま さん (女性/深谷市/40代/Lv.5)
基本はうどんのお店ですが、メニューの名前とアレンジが楽しい。ボリュームもあり食後の抹茶でのもてなしは得した気分です♪ (投稿:2018/11/12 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:4人 -
番茶0w0 さん (女性/深谷市/20代/Lv.24)
うどんかそば、本日のおかずに小鉢とお漬物とごはん、さらにデザートと食後のお抹茶までついて780円という破格のランチをいただいてきました。うどんは手ごねで懐かしい見た目とお味で食べやすい。そして本日のおかずがすごい。鮪のカマなどの焼き物。味もしっかりとしていて、もうそれだけでご飯が食べられるシロモノです。自慢の一品らしく、一般メニューにあるみたいです? 食後のお抹茶は、口の中をさっぱりさせてくれて、なんだが気分一点。がっつりしっかり食べられるうどん屋さんでした。 (投稿:2018/12/18 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:5人

うどん茶屋 三男坊
住所 | 〒366-0810 深谷市宿根166-3 |
---|---|
電話番号 |
048-575-1181 |
営業時間 |
11:00~20:00 ランチ 11:00~14:20 ラストオーダー 14:20 ディナー 17:00~20:00 ラストオーダー 20:00 |
店休日 |
木曜日 |
粉家
お店からのメッセージ
お客様が来店してから打ち立て、ゆでたてのうどんをご提供しています。 心を込めて作る手打ちうどんをお楽しみください。ご来店を心よりお待ちしております。
お店のクチコミ

粉家
住所 | 〒369-1246 深谷市小前田289−1 |
---|---|
電話番号 |
048-584-5678 |
営業時間 |
10:30~15:30 |
店休日 |
日曜日 |
編集部からひとこと

心もお腹も大満足なうどんたち、いかがでしたか?
もっちり、つるつるの食感、だしの香りにお店の雰囲気…どれをとっても格別で、うどんって、元気をくれる最高のごちそうですよね!
ぜひ、気になるお店を訪れて、地元ならではの美味しさを味わってみてくださいね♪