おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,136件)

681~690 件を表示 / 全 5,136 件

  • さんちゃん
    さんちゃん さん  (女性/深谷市/30代/Lv.18)

    本庄総合公園 (本庄市 / 公園)

    子どもにはオススメの公園です!遊具のところしか行っていませんが、遊具新しく、トイレもキレイでした。トイレには男女共に子ども用が設置してありました。遊具で一番のオススメはエアートランポリン。子どもたち大はしゃぎではねていました。 (投稿:2024/03/03   掲載:2024/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • こどもどらごん
    こどもどらごん さん  (本庄市/20代/Lv.12)

    野原 八幡神社 (熊谷市 / 神社・仏閣)

    文殊寺に行く途中に見つけて、車から見えた埴輪の象が気になり立ち寄ってしまいました。周りを木々に囲まれた神社で、少し境内が傾斜になっており、空が良く見える、とても清々しい気持ちになれる神社でした。 (投稿:2024/02/23   掲載:2024/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • すこやか勇者
    すこやか勇者 さん  (男性/熊谷市/30代/Lv.11)

    井椋神社 (深谷市 / 神社・仏閣)

    荒川沿いにある、川のせせらぎが聴こえる気持ちの良い神社です。畠山重忠公園の近くにあり、こちらもゆかりの地となっているみたいなので、オススメのスポットです。 (投稿:2024/02/23   掲載:2024/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • れっどちゃん
    れっどちゃん さん  (女性/熊谷市/50代/Lv.21)

    万吉 氷川神社 (熊谷市 / 神社・仏閣)

    普段はひっそりと佇む小さな神社が、7月の中旬に執り行われるお祭りの日には、たくさんの人でいっぱいになります。地元の子供達の太鼓や、地域の方々の太鼓や大正琴などが披露されたりします。 境内には、子供達が縁日を楽しむ姿が見られます。 それが終わると、またひっそりと静かな神社に戻り、そのギャップが何とも言えません。 (投稿:2023/07/16   掲載:2024/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さんちゃん
    さんちゃん さん  (女性/深谷市/30代/Lv.18)

    御菓子司 青柳 (熊谷市 / 和菓子)

    久々に食べたくて草餅とお団子を買いました。美味しかったです。やさしく気さくなおじいちゃんが店主さんでした。駐車場がちょっと狭いのですが、車が出るのを手伝ってくださいました。 (投稿:2024/02/22   掲載:2024/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さんちゃん
    さんちゃん さん  (女性/深谷市/30代/Lv.18)

    うどん茶屋 三男坊 (深谷市 / うどん・そば)

    ランチで利用しました。店内ほぼ満席で人気の高さが伺えました。おうどんの美味しさもさることながら、嬉しいのは食後に女将さんが点ててくれるお抹茶。今日はゆず茶でした。大満足のランチでした。 (投稿:2024/02/22   掲載:2024/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さんちゃん
    さんちゃん さん  (女性/深谷市/30代/Lv.18)

    洋菓子工房レーヴ・ド・プルミエール (深谷市 / 洋菓子)

    喫茶で利用しました。店内落ち着いた雰囲気で午後のひとときを過ごすにはぴったり。カシスのケーキを頂きましたが、甘いムースの中に薄いチョコレートが挟んであり、食感も楽しめました。美味しかったです。お土産のお菓子も充実してました! (投稿:2024/02/22   掲載:2024/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • isaji_61
    isaji_61 さん  (男性/児玉郡上里町/60代/Lv.19)

    国宝 妻沼聖天山 (熊谷市 / 神社・仏閣)

    羽生に用事があり、帰りに立寄りました、一年ぶりの参拝でした。小雨の寺巡りも趣があり、本殿参拝時には、お経が聞こえ厳かでした。¥700支払い、ガイドの案内を希望しましたが、時間合わず、諦めました。 (投稿:2024/02/21   掲載:2024/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • isaji_61
    isaji_61 さん  (男性/児玉郡上里町/60代/Lv.19)

    めぬぱる(道の駅めぬま内) (熊谷市 / 和洋全般)

    羽生に用事があり、帰りに干し芋用の紅はるかを購入に隣のJA直売所に行きましたが、干し芋に適した紅はるかありませんでした。めぬぱる内で「焼きそば+カレーポテト」セットが格安¥330で販売されており、昼食用に購入しました。素朴な味で美味しくいただきました。 (投稿:2024/02/21   掲載:2024/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • nao
    nao さん  (女性/深谷市/40代/Lv.30)

    手打ちうどん お惣菜のお店 日和 (深谷市 / うどん・そば)

    通る度に気にはなりつつ、1人では行く勇気がなく、なかなか機会がありませんでした。 ついに家族と行く機会があり、肉汁うどんを食べましたが、とても美味しかったです。他にも気になるメニューがあり、また是非行きたいです。 庭のみかん、レモンの販売、お惣菜の販売もありました。 (投稿:2024/02/19   掲載:2024/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

681~690 件を表示 / 全 5,136 件

今週の八木橋。ひと・もの・ことがあつまる心地よいところ