深谷の手土産ならこれで決まり!絶対ハズさないギフト 12選
深谷の手土産、お土産におすすめの和菓子、洋菓子、地酒、スイーツをご紹介。新名物「渋沢栄一翁人形焼」、売り切れ必至の「田中農場の宝玉ぷりん」、「コーヒーゼリーどら焼き」など、絶対にハズさないセンスの良いギフトをご提案します。帰省の手土産や職場のお土産にお困りの方はぜひ参考にしてくださいね。(編集:レッド)
- 更新日:2023/02/01
- 公開日:2022/03/29
- お気に入り数:1
Pummy
お店からのメッセージ
大切な人に食べさせたいパンケーキ
Pummyのパンケーキは材料にこだわり、糖質を抑えた甘すぎないスイーツ。
小さなお子さまから年配の方まで、安心して召し上がっていただけるよう試行錯誤してできたパンケーキです。
ふわふわでとろけるような食感でみなさまを笑顔にしたい。
「大切な人に食べさせたい」をかたちにしました。
Pummyのパンケーキ、ぜひお召し上がりください。

【注目】Pummyのテイクアウトパンケーキ
パンケーキをテイクアウトでお楽しみいただけます。
おやつや差し入れに是非ご利用ください♡
■オレオクリームチーズ…¥660
■クレームブリュレ…¥630
■和風パンケーキ…¥650
■チョコバナナチップス…¥660
■ベリークリームチーズ…¥680
ご予約はお電話にて承ります
☎048-594-9788
続きを読む
お店のクチコミ
-
さすらいのみっち さん (狭山市/30代/Lv.9)
Pummy (深谷市 / スイーツ)
オススメは苺のパンケーキ!埼玉県の名産のあまりんを使っています。酸味が少なく、とっても甘い苺。あまりんだけでも充分豪華で名物なのに、パンケーキそのものも負けずに絶品。ふわっふわで!いっそ飲み物じゃないかというくらい、食感を楽しみつつペロリと食べてしまいました。つい写真に撮って自慢したくなるビジュアル。店内も可愛らしい。お土産には、深谷市のゆるキャラがデザインされたふっかちゃんクッキーがオススメです。キッチンカーでも出店なさっているので、インスタグラムやLINEで随時情報を入手すると幸せになれるかも。 (投稿:2025/03/29 掲載:2025/03/29)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:3人

Pummy
住所 | 〒366-0801 深谷市上野台83-1 |
---|---|
電話番号 |
048-594-9788 |
営業時間 |
11:00~16:00 |
店休日 |
月、火、水曜日 |
花園フォレスト
お店からのメッセージ
バームクーヘンをはじめ、お菓子や手土産に最適なスイーツギフト、パティシエによる極上ケーキ・ジェラート・焼きたてパンやアウトレット商品などを製造・販売しています。美しい薔薇咲く広大な庭園を散策しながらお好みのスイーツやパンをご堪能ください。

【注目】りんごをまるごと1個使った究極のスイーツ!
とある秋の日、りんごの村では太陽をいっぱいに浴びて真っ赤に熟したりんごの収穫が始まります。 そして、丹精を込めて育てたりんごをまるごとバウムクーヘンで包み込んで焼き上げたのが<花園フォレスト>の『り……
続きを読む
お店のクチコミ
-
ぴっぴ☆ さん (女性/熊谷市/40代/Lv.39)
春の花園フォレストは本当に素敵で大好きです!お花に癒され、美味しいソフトクリームを食べて、おみやげにバウムクーヘンなどを買って、満足満足。クッキーの詰め放題もあるので、子供も楽しんでやっていました。 (投稿:2025/03/25 掲載:2025/03/27)
このクチコミに現在:0人 -
ままん さん (女性/栃木県宇都宮市/50代/Lv.4)
建物の奥にパン屋さんがあり、ほぼ108円で売られていたので、ついつい買いすぎてしました(ノ≧ڡ≦)☆その他、クッキーの詰め放題に挑戦したり、ジェラートに舌鼓を打ったり、外では猿まわしがやっていたりと十二分に楽しみました♪また、入口近くでは焼き栗の販売をしていて試食をして1,000円分を購入しましたが、1粒1粒が大きくてとても食べ応えがありました。また近くに来た時には立ち寄りたいと思います(*´˘`*)♪ (投稿:2022/05/05 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:4人

花園フォレスト
住所 | 〒369-1246 深谷市小前田417 |
---|---|
電話番号 |
0120-412-771 |
営業時間 |
10:00~18:00 平日 10:00~18:00 土日祝 |
店休日 |
無休 12月31日、1月1日はお休みを頂きます。 |
西洋菓子ラ・パレット
お店からのメッセージ
厳選された材料を使い、手作りで新鮮な商品を提供することを心がけています。また焼き菓子詰め合わせの中身など、お客様の要望に合わせて細かく対応いたします。デコレーションケーキも多くの方に愛され人気の商品となっておりますので、ぜひご利用ください。

【注目】ひんやりフレッシュなおみやげを!
メルヘンチックなお家がかわいらしい、深谷市上野台にある〈西洋菓子ラ・パレット〉。本日はこちらのお店より夏のギフトにぴったりな「フレッシュフルーツゼリー」のご紹介です!色とりどりにきらめく姿がとって……
続きを読む
お店のクチコミ
-
macaron さん (女性/深谷市/20代/Lv.10)
色々な洋菓子が食べられるお店です。毎年クリスマス時期もいろいろなケーキ出していたり、イベントごとでは よくお世話になっています。他のお菓子はあまり頼んだ経験がないのですが、見かけるたびに美味しそうで 気になっているので、誰かへのプレゼントであったり、自分のためでも…!購入しに行きたいです♪ (投稿:2025/05/12 掲載:2025/05/12)
このクチコミに現在:0人 -
まーこ さん (女性/深谷市/50代/Lv.20)
子どもが誕生日だったので、予約していたケーキを取りに行きました。ケーキは子どもの大好物のオペラ。コーヒースポンジとチョコレートが重厚な、大人っぽいケーキです。シャインマスカットやリンゴ、イチゴも乗っています。昨年もこのケーキを頼みましたが、今年もうっとりするような美味しさ。誕生日がさらに特別な時間になりました。 (投稿:2020/10/24 掲載:2020/10/26)
このクチコミに現在:5人

西洋菓子ラ・パレット
住所 | 〒366-0801 深谷市上野台3380-3 |
---|---|
電話番号 |
048-574-9078 |
営業時間 |
09:00~20:00 |
店休日 |
月曜日 祝日の場合は、翌火曜日 |
古伝餡 濱岡屋
お店からのメッセージ
創業128年の和菓子屋です。深谷レンガのかまどで炊いた「あん」が味の決め手となっています。材料にこだわり、見てきれい、食べて美味しい和菓子をモットーにお菓子をお作りしています。

【注目】著名人にも愛される『塩豆明治大福』!
多くの著名人が訪れ、その味の虜になったという〈古伝餡 浜岡屋〉の『塩豆明治大福』。 ファンの多いこの大福を本日はご紹介いたします!創業時から変わらない製法で作られている『塩豆明治大福』。素材にこだわ……
続きを読む
お店のクチコミ
-
まーこ さん (女性/深谷市/50代/Lv.20)
前から気になっていた浜岡屋カフェに、とうとう行くことが叶いました!魅力的なメニューの中から、朝焼き渋沢栄一バターどら焼きと抹茶を注文。焼き立ての生地に添えられた餡とバターを挟んで食べると、ふわふわでおいしく、何とも幸せな心持ち!抹茶との相性も格別です。落ち着いた空間でのひと時、良い時間を過ごせました。 (投稿:2021/06/24 掲載:2021/06/25)
このクチコミに現在:4人 -
いちご さん (熊谷市/20代/Lv.14)
街中にある老舗の和菓子屋さんです。 以前、つるべの家族に乾杯にも出ましたね。 クリスマス限定のお菓子もあり、和菓子だけど、現代風の和菓子もあり、素敵でした。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/24)
このクチコミに現在:3人

古伝餡 濱岡屋
住所 | 〒366-0824 深谷市西島町2-18-14 |
---|---|
電話番号 |
048-571-0505 |
営業時間 |
09:00~18:00 ※イートインは10:00〜 |
店休日 |
水曜日 元日 |
田中農場 直売所
お店からのメッセージ
新鮮産みたてたまごの生産販売を行っております。田中農場では「おいしい」「安全」だけを追求し、徹底して農場を経営してまいりました。2020年料理王国100選にも選ばれたこだわりのたまごをぜひご賞味ください!

【注目】大人気! 卵屋さんの宝玉ぷりん!
店頭に並べばすぐに売切れてしまう日も多い『田中農場の宝玉ぷりん』。「おいしい、安全、ただそれだけ」を信条に長年技術を培ってきた〈田中農場〉、そのこだわり卵を使ったプリンを本日はご紹介いたします!ほ……
続きを読む
お店のクチコミ
-
nao さん (女性/深谷市/40代/Lv.30)
今までは自動販売機、とんとん市場で購入していましたが、お店ではプリンやお菓子があると知り、行ってみました。プリンとフィナンシェ、特売の卵を買いました。案の定、どれも絶品美味しすぎました。材料もシンプルで、安心安全なお菓子です。ポイントカードもあるので、お得だと思いました。また行きたいです。 (投稿:2021/08/09 掲載:2021/08/10)
このクチコミに現在:6人 -
れっどちゃん さん (女性/熊谷市/50代/Lv.21)
たくさんの卵があります。1パックからシート売りまで、お好みの量を買えます。アウトレットめあるので、お試ししたい方はそれもおすすめです。 チーズケーキ、プリンも絶品です。 (投稿:2024/03/17 掲載:2024/03/18)
このクチコミに現在:4人

田中農場 直売所
住所 | 〒369-1105 深谷市本田1448 |
---|---|
電話番号 |
048-583-5683 |
営業時間 |
09:00~17:00 |
店休日 |
無休 |
菓匠 ねだち本店
お店からのメッセージ
当店の和菓子は北海道産のあずきを使用し、保存料を使わず、毎朝手作りしています。お赤飯や誕生餅などのご予約も承っております。家族経営なので安心・暖かく、お手軽価格なお菓子をご提供しております。ぜひご賞味ください。

【注目】ねぎとみその風味が抜群な和風パイ!
お茶菓子にちょうどいい手乗りサイズのパイ。その綺麗な焼き色の真ん中に堂々と乗っかっているのは、「ねぎ」なんです。本日は〈菓匠 ねだち本店〉より和風なパイ、『「ふかやっぺ」ねぎパイ』をご紹介いたしま……
続きを読む
お店のクチコミ
-
満天の星空 さん (女性/深谷市/30代/Lv.2)
ネギパイを食べました。パイの上にスライスネギが!インパクト抜群。白餡とネギがよく合いとってもおいしかったです。 (投稿:2020/03/10 掲載:2020/03/11)
このクチコミに現在:3人 -
れっどちゃん さん (女性/熊谷市/40代/Lv.21)
看板娘?のお姉さんがとても元気 テキパキと仕事もこなし、会話も達者 気持ちよく初めての買い物ができました 団子は言うこと無し。 我が家のお気に入りはこしあんのどら焼きです。 また深谷方面に行ったらぜひ行きます。 (投稿:2020/05/08 掲載:2020/05/08)
このクチコミに現在:2人

菓匠 ねだち本店
住所 | 〒366-0818 深谷市萱場243-5 |
---|---|
電話番号 |
048-572-4006 |
営業時間 |
08:30~18:00 |
店休日 |
月曜日 月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日がお休みになります。 |
おまんじゅう屋さん
お店からのメッセージ
一口で食べられるサイズのおまんじゅうや駄菓子などを販売しています。おまんじゅうの中身は「こしあん」「黒ゴマ」「抹茶」「カフェオレ」「かぼちゃ」の5種類のあんこと、季節によって「りんご」や「いちご」、「栗」や「ピーチ」などを使用しております。

【注目】あなたはどれが好き? カラフル可愛い一口まんじゅう!
カラフルで、ころころと可愛い大きさのおまんじゅう♪本日は〈おまんじゅう屋さん〉より、『青淵一口まんじゅう』をご紹介いたします!名前の通り、一口でパクリといけちゃうサイズのこちらのおまんじゅう。珠が……
続きを読む
お店のクチコミ
-
さすらいのみっち さん (狭山市/30代/Lv.9)
一口まんじゅうが有名。種類は通年販売のものも季節販売のものもあり、カラフルで味も豊富で、お土産にも好適!ただし小さめ+満足度高い+色々な味+おいしいのコラボで、つい食べ過ぎてしまいます。1つずつ味わえばいいのに…。抹茶とはゆかないまでも、丁寧にいれた飲み物とともに腰を据えて味わいたいです。パクパクいってしまう。 (投稿:2025/03/31 掲載:2025/03/31)
このクチコミに現在:0人 -
meさん♡ さん (女性/深谷市/20代/Lv.19)
一口饅頭が有名なお店です。本当に一口で丁度よいサイズの甘い餡子としっとり周りの皮が美味しいです。100円から買えるので、おやつにぴったり!西間堂の洋菓子や、駄菓子も売っていてわくわく楽しいです。芋饅頭も美味しくておすすめ!たまに運良く出来立て作りたてを買えるときがありますが、もっちもちで最高に美味しいです!! (投稿:2020/05/11 掲載:2020/05/12)
このクチコミに現在:3人

おまんじゅう屋さん
住所 | 〒366-0831 深谷市内ケ島821-1 |
---|---|
電話番号 |
048-571-9951 |
営業時間 |
09:30~17:30 |
店休日 |
水曜日 |
お菓子の店 ねだち
お店からのメッセージ
だんごやどら焼き、生クリーム大福やお赤飯、生菓子などの和菓子を手作りで製造販売しております。ハチミツを練り込んだ自慢の生地で苺生クリームなどのケーキを挟んだ「CAKEどら焼き」も人気商品です。一度ご賞味ください。

【注目】和も洋も食べたいあなたに! 「コーヒーゼリーどら焼き」
和菓子も食べたいし、洋菓子も食べたい……そんな日ってありますよね?本日はその「どっちも食べたい!」という夢を叶えてくれるお菓子をご紹介!それは〈お菓子の店 ねだち〉の『コーヒーゼリーどら焼き』。ほ……
続きを読む
お店のクチコミ
-
りりりんごりら さん (深谷市/50代/Lv.40)
和菓子屋さんです。 和菓子屋さんですが、和菓子を基本にした洋菓子テイストの和菓子(うまく伝わるかなぁ)もあります。 店舗のガラスに掲示されているケーキどらやきは、皮はどらやきの皮ですが中の餡がバリエーション豊かな洋風味のクリームとおいしさはもちろん、見た目も華やかです。 ねだちさんといえばお団子がおいしいのですが、従来の和の定番のお団子の他白あんにフルーツがトッピングされているものもありました。 オレンジを購入したのですが、白あんがあますぎずかといって白あんの良さも感じさせ、オレンジのさわやかさと見事に相まってさわやかなおいしさ。 保冷されているのにお団子は固くなく大満足のおいしさでした。 予約で誕生餅や赤飯の購入もできる様子です。 (投稿:2021/09/26 掲載:2021/09/27)
このクチコミに現在:4人 -
カズ さん (男性/深谷市/20代/Lv.17)
和菓子がたべたくなり、お店を利用しました。お店の中に入ると、団子・どら焼き・お菓子類が置いてあります。どら焼きを食べましたが甘くて優しい味です。自宅から距離が近いので、また散歩・ドライブをするときに寄りたいです。 (投稿:2023/03/31 掲載:2023/03/31)
このクチコミに現在:4人

お菓子の店 ねだち
住所 | 〒366-0821 深谷市田谷98-3 |
---|---|
電話番号 |
048-572-3404 |
営業時間 |
09:00~18:00 |
店休日 |
月曜日 |
御菓子司 栄寿堂本店
お店からのメッセージ
明治5年創業の老舗店です。おかげさまで地元の方を中心にずっと愛され続けています。昔と変わらない手作りにこだわった品を多く取り揃えてお待ちしております。お祝事・法事用の品物も承ります。

【注目】ふわふわの皮とやさしい酒麹の香り
明治5年の創業以来、深谷市の中山道沿いでお店を開いている〈御菓子司 栄寿堂本店〉。昔ながらの味を守り続ける和菓子屋さんから、本日は『酒まんじゅう』をご紹介いたします!100%北海道産のあずきを使っ……
続きを読む
お店のクチコミ
-
りりりんごりら さん (深谷市/50代/Lv.40)
和菓子が大好きで、よくおじゃまします。 壁には年代もののお品が並べられていて、古くから営業されているのがうかがえました。 値上がりの波があちらこちらで聞こえるなか、こちらのお品物はどれもお手頃。 和菓子が大好きな我が家にはありがたい存在です。 ふっかちゃんや栄一さんの焼き印のついたどらやきもあり、おみやげにも重宝させていただいています。 私のおすすめはカステラ。 あんずジャムの巻いたスイスロールタイプと普通の四角いカステラがあります。 家族はあんずジャムのほう、私は四角いカステラが好み。 複数購入し、購入した当日、そしてその翌日、またその翌日と日をおうごとにしっとり感が増してこれまたおいしい。 てぼうずという昔懐かしい干菓子もお彼岸などしかみかけないので、こちらではいつでも購入できるのがうれしいです。 りぴりぴお気に入りのお店です。 (投稿:2024/03/23 掲載:2024/03/25)
このクチコミに現在:3人 -
みーま さん (女性/深谷市/20代/Lv.18)
17号から入って稲荷町郵便局の隣のお店です。可愛いおばあちゃんが出迎えてくれました。かしわもち、草もち、お赤飯のおにぎり、どれも使われている素材の香りがふんわり感じられて美味しかったです。甘さや味わいのバランスが絶妙です。カステラもふんわりしっとりでおいしい〜!彩北なびを見て初めて来ました。ステキなお店に出会えて嬉しいです (投稿:2019/05/14 掲載:2019/05/15)
このクチコミに現在:4人

御菓子司 栄寿堂本店
住所 | 〒366-0026 深谷市稲荷町2-3-47 |
---|---|
電話番号 |
048-571-0527 |
営業時間 |
09:00~19:00 |
店休日 |
無休 ※1/1~1/3のみ休業 |
御菓子処 西間堂本舗
お店からのメッセージ
和菓子の和の字はこころの和。こころをこめた手作りの和菓子でひろがる人の和づくり。これぞ西間堂の菓子創り。地元の食材を使った多彩なお菓子とともに、みなさまのご来店をお待ちしております。

【注目】ゆず香り 文明開化の 味もする
一万円紙幣の新しい顔に選ばれた近代資本主義の父・渋沢栄一。本日はその栄一翁の出身地・深谷から、〈御菓子処 西間堂本舗〉の『ゆずかすていら青淵』をご紹介!箱から取り出すとゆずの香りがほのかに広がりま……
続きを読む
お店のクチコミ
-
meさん♡ さん (女性/深谷市/20代/Lv.19)
お店の前を通るといつも甘い匂いがして中に誘われます。笑日替りや週末限定でセールをやっていることもあります。お土産にぴったりのお菓子がたくさん。けど私は自分へのおやつタイムにもちょっと寄って買っちゃいます。安いし美味しいし、おすすめ。芋饅頭が大好きです! (投稿:2020/04/20 掲載:2020/04/21)
このクチコミに現在:1人 -
番茶0w0 さん (女性/深谷市/20代/Lv.24)
大寄地区の中にあるお菓子屋さん。地元密着型。ゆずカステラやいちご大福などがおいしいです。道を渡った反対側にあるおまんじゅう屋さんも、一口サイズでお茶請けにちょうどいい。 (投稿:2018/10/06 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:4人

御菓子処 西間堂本舗
住所 | 〒366-0837 深谷市起会141-1 |
---|---|
電話番号 |
048-571-0987 |
営業時間 |
08:30~18:00 |
店休日 |
水曜日 |
御菓子司 中瀬屋
お店からのメッセージ
国産原料を用いた手作りの味にこだわっています。「深谷ねぎだんご」は、もちの甘さとねぎの苦み、甘辛のみたらしあんがマッチした自信の逸品です。季節限定の「フレッシュまるごとみかん大福」もお客様から高評をいただいたております。ぜひご来店ください!

【注目】新名物誕生!
本日のご当地グルメは…「ねぎだんご」で有名な〈御菓子司 中瀬屋〉の新商品!『渋沢栄一翁人形焼』をご紹介します。人形焼といえば、七福神や名所の形のカステラ生地に餡が入った伝統的な和菓子。大河ドラマと……
続きを読む
お店のクチコミ

御菓子司 中瀬屋
住所 | 〒366-0834 深谷市曲田231-1 |
---|---|
電話番号 |
048-571-1824 |
営業時間 |
09:00~18:00 |
定休日 |
水曜日 |
滝澤酒造
お店からのメッセージ
創業1863年、手作りにこだわり続けている酒蔵です。「伝統は革新」という精神のもと、本格的なスパークリング日本酒などの開発に着手しております。国内外の数多くのコンテストで高い評価を得ている当酒蔵の日本酒をぜひ、ご賞味ください。
お店のクチコミ
-
番茶0w0 さん (女性/深谷市/20代/Lv.24)
深谷の地酒「菊泉」を作っている酒蔵さんです。発泡タイプの日本酒も作っているところで、試飲させていただいたらもう虜に。自分へのプレゼントを買いに、たまに行ってます。 (投稿:2019/03/06 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:4人 -
まーこ さん (女性/深谷市/50代/Lv.20)
義母の一周忌の返礼品にどうしても、という義父の希望でお酒をまとまった数、箱入りでお願いしました。快く引き受けていただき、とてもありがたかったです。 毎年、酒粕も買いに行っているので、あわせて買ってきました。滝澤酒造さんの酒粕は馥郁とした味わいで、身体がぽかぽか温まるので、この時期、うちには欠かせないものになっています。 (投稿:2022/01/07 掲載:2022/01/11)
このクチコミに現在:4人

滝澤酒造
住所 | 〒366-0826 深谷市田所町9-20 |
---|---|
電話番号 |
048-571-0267 |
営業時間 |
09:00~18:00 |
店休日 |
土、日曜日、祝日 |
藤橋藤三郎商店
お店からのメッセージ
様々な世代の方に日本酒を楽しんでもらえるよう、バリエーションに富んだ品揃えや、容器の形、色、ラベルにも工夫をしております。お好きな文字や写真が入れられるオリジナルラベルの作成や、試飲もできますので是非お気軽にお立ち寄りください。
お店のクチコミ
-
番茶0w0 さん (女性/深谷市/20代/Lv.24)
中山道沿いにあるお酒屋さん。このお店のお酒「東白菊」はすっきりとしているクセのない味で、女性でも飲みやすいです。よく親戚にも買って行ったり送ったりしています。ポイントが貯まるショップカードがあるのが嬉しい。 (投稿:2018/10/10 掲載:2019/03/18)
このクチコミに現在:5人 -
れっどちゃん さん (女性/熊谷市/50代/Lv.21)
主人がここの「地酒」が好きで、一升瓶で買っています。口当たりがすっきりしていて、飲みやすいようです。ご家族で経営されているので、みなさんとてもフレンドリーです。ポイントカードもあり、今日はポイントがたまり割引きして頂けました。酒蔵も見学できるようです。 (投稿:2024/01/08 掲載:2024/01/09)
このクチコミに現在:3人

(有)藤橋藤三郎商店
住所 | 〒366-0822 深谷市仲町4-10 |
---|---|
電話番号 |
048-571-0136 |
店休日 |
無休 臨時日曜休あり |
今回ご紹介したお店のマップ
まとめ
いかがでしたか。
深谷を代表する和菓子、洋菓子、地酒、スイーツを取り揃えてみました。これならセンスが良く一目置かれることうけあいです。あなたならどれを選びますか?